ミルクティーと火曜日の夜

一人暮らしの夜を過ごすための日記。読書とか食べ物とか

明らかな砂糖過多【抹茶パフェ・キャベツの中華スープ・ニラ玉】

 こんばんは。ふとんの中の綿です。

 今日は、前にもらった美味しい抹茶があったので、友だちを誘って抹茶パフェを作ろうと計画していました。

 駅前で待ち合わせして買い出しに行ったら、抹茶アイスがハーゲンさんしか無く、コンビニを3つ・スーパーを2つはしご。やっと見つけたときには少し雨が降り出していました。駅前に店が集結していて良かった……。

 とりあえず友だちのお母さんが作ったというキムパを昼食に食べ、寒かったのでそのままだらだら。寒天を冷やす間にFGOのクリスマスイベントの周回をしながら、しゃべったりお茶を飲んだり。良い休日でした。

 作りすぎて昼と夜の二回食べました。抹茶パフェ。まだ寒天がバット一つ分残っています。

 レシピを載せます。

 

抹茶パフェ

 

▷材料(4人分)

  • ゆで小豆(缶詰)   1缶 
  • 粉寒天      4g
  • 水        500mL
  • 抹茶       大さじ1
  • 砂糖       大さじ3
  • 熱湯       60mL
  • 白玉粉      40g
  • 抹茶       小さじ1弱
  • 水        適量
  • 抹茶アイス    適量
  • バニラアイス   適量
  • ミックスフルーツ 適量
  • 黒蜜       お好みで

 

▷作り方

 まず、抹茶寒天を作る。抹茶と砂糖をよく混ぜたところに熱湯を加え、ダマにならないようよく混ぜる。鍋に水500mLを入れ、粉寒天を振り入れてよくかき混ぜる。そのままかき混ぜながら中火にかけ、沸騰したら弱火で2分ほど沸騰を継続させる。火を止め、作っておいた茶糖水を少しずつ入れて均一に混ぜる。バットに流し込み、粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。冷やし固まったら食べやすい大きさに切る。

 次に、抹茶白玉を作る。最初に鍋で湯を沸かす準備をする。白玉粉に抹茶を加えてよく混ぜ、水を少しずつ加えながらこねていく。※このとき、絶対に水を加えすぎない!耳たぶくらいのやわらかさになったらちぎって丸め、沸いている湯に入れて茹でる。白玉が浮かんできてしばらくしたら、引き揚げて氷水に入れ、取り出す。

 グラスを用意する。玄米フレーク、ゆで小豆、抹茶寒天、ゆで小豆、抹茶寒天の順に入れ、フルーツを載せる。アイス、白玉を載せたら黒蜜をかけて完成。

 

 抹茶パフェを食べ、またひとしきりだらだらした後は夕飯。今日は消費も二倍なので、このチャンスを逃すまいと冷蔵庫一掃キャンペーンです。メニューは豚しゃぶ、キャベツの中華風スープ、ニラ玉。これもとりあえずレシピを載せておきます。

 

 キャベツの中華風スープ

▷材料

  • ベーコン   1パック
  • 生しいたけ  1パック(6個)
  • キャベツ   1/4個
  • ごま油    大さじ2
  • 鶏ガラスープの素 小さじ2
  • 水      適当
  • 塩・胡椒   適量

 

▷作り方

 ベーコンは短冊切り、しいたけは薄切り、キャベツはざく切りにする。鍋にごま油を入れて中火で熱し、ベーコン、しいたけ、キャベツの順に炒める。

 キャベツがしんなりしたら鶏ガラスープの素を入れて蓋をし、沸騰したら弱火にする。塩、胡椒を加えて味を調えて完成。

 

ニラ玉

▷材料(2人分)作りやすい量

  • ニラ   1/2束
  • 卵    3個
  • 塩・胡椒 適量
  • サラダ油 大さじ2 (ごま油でも良い)
  • 醤油   お好みで

 

▷作り方

 ニラは3cm幅に切っておく。卵をボウルに入れて溶いたら、ニラの葉の部分と塩、胡椒を入れて混ぜる。

 フライパンに油を引いて中火で熱し、ニラの茎の部分を炒める。しんなりしたら、一気に卵液を流し込み、大きく数回かき混ぜる。

 フライパンに面している部分がだいたい固まったら、奥から手前にぱたんと折り返し、フライパンの縁を上手く使って形を整えて完成。お好みで醤油を。

 

 豚しゃぶはさっと茹でるだけ。たれは練り胡麻、味噌、水、醤油、砂糖、塩を適当に混ぜました。

 

 なんにでも醤油を入れてしまうので、こうやって誰かに振る舞うときは少し緊張します。こないだ関西の人が来たときは煮物の味にめちゃめちゃ気を遣いました。あのあたりの人たちほぼ出汁だけで生活してるじゃん

 

 いい夜でした。おやすみなさい。